コーヒー定期便といえばPOST COFFEEの名前が最初に上がるのではないでしょうか?
今回はそのPOST COFFEEのサブスクサービスを利用してみたので、その結果を共有していきたいと思います。
結論:今後の「好みへの調整」に期待
最初に今回の結論。
今後の送られてくる豆が好みの豆になっていくかどうかという点が、満足度のカギになりそうです。
というのも、コーヒー診断の結果に少し納得がいっていないのが正直なところ。ただし、今後のフィードバックによって個人の好みに調整されていく仕様のようなので、そこに期待したいと思います。
POST COFFEE【ポストコーヒー】とは
POST COFFEE【ポストコーヒー】は、毎月自分の好みに合わせたスペシャルティコーヒーが“コーヒー診断”に基づいて自宅へ届くサブスクサービス。
国内外の厳選ロースター約200~250種類から、診断とフィードバックでパーソナライズされた3種の豆をポスト投函で提供。
送料込みで1,980円から、スキップ・解約も自由。コーヒー初心者から玄人まで、自分好みの豆との出会いを楽しめます。
コーヒー診断からサブスクの始め方
公式サイトにアクセスし、画面上部の【診断】をクリック

画面下の【コーヒー診断をする】をクリック

【コーヒー診断スタート】をクリック

ニックネーム、性別、年代を入力し【次へ】をクリック

ここから9問の質問が続きますので直感で選択してください
それぞれの質問からあなたのコーヒータイプが診断されます。
自分の好みをよく知っている人は好みの焙煎度に調整することもできますのでお好みで調整してください。
今回の私の結果は【Mr. Third Wave】で浅煎り大好きらしいです。

普段深煎りばかりを飲んでいたので診断結果も深煎りになるものと思っていましたが、診断結果は逆になりました。少々意外でしたが今回はそのまま試してみることに。
【コーヒーの定期便を始める】をクリックし、豆の状態、量、種類数、お届け周期、デカフェの有無、アカウント作成、支払い方法、電話番号の入力をします。細かく設定ができる点はかなり好印象です。
全てが入力されたら、【同意してポストコーヒーを始める】をクリックして完了です。
届くまで3日程度とのことですぐに届きました。おしゃれな箱にパッケージされて洗練されている印象を受けます。(写真は撮り忘れました)
ペーパーフィルターも付いてきているのは親切ですね。(※設定によっては付属しない場合もあり)
今回届いた3種類の豆と味の感想
今回届いたのは下記の3種類でハンドドリップ用であらかじめ挽いてもらっています。
- タンザニア イトゥンピ ピーベリー ウォッシュト
- ブラジル イナシオ・ウルバン
- ボリビア フィンカ センダサルバヘ
診断通り、酸味のあるタイプが中心で、香りもよく全体的に品質の高さを感じました。ただ、個人的にはやはり酸味が強い豆は少々苦手で、満足度としては「そこそこ」といった印象。
各豆の評価はマイページから入力でき、POST COFFEEではこのフィードバックをもとに、次回以降の内容が調整される仕組みになっています。どの程度「自分好み」へ近づくのか、今後が楽しみです。
ポスト コーヒー サブスクの1ヶ月利用まとめと感想
コーヒーサブスクの定番であるPOST COFFEE。コーヒー診断という独特のサービスを持っており、自分の好みをまだよく知らない初心者の方には一つの選択肢になるのではないでしょうか。
おおよそ15杯分で2,000円を切る価格設定は、スペシャルティコーヒーとしては非常にコストパフォーマンスが良いと感じました。
今後数ヶ月の変化に注目しながら、もう少し使い続けてみたいと思います。
コメント